お父さんの作文 2017年度

  1. 2018/03 1園うめ組保護者 北山様
    1. 子の成長(現在・過去・未来)
  2. 2018/03 2園もも・つくし組保護者 田中様
    1. 子ども達と経験を楽しむ
  3. 2018/02 1園もも組保護者 西澤様
    1. 二人の息子
  4. 2018/02 2園もも組保護者 神田様
    1. 夏の日
  5. 2018/01 1園うめ組保護者 蓮沼様
    1. 私が通っていた頃の鷲宮保育園の思い出
  6. 2018/01 2園つくし組保護者 田中様
    1. おゆうぎ会の思い出
  7. 2017/12 1園さくら・つくし組保護者 川畑様
    1. 子供たちの成長
  8. 2017/12 2園うめ組保護者 古菅様
    1. 娘との思い出
  9. 2017/11 1園もも組保護者 小山様
    1. 娘の成長
  10. 2017/11 2園うめ組保護者 君島様
    1. 保育園と私
  11. 2017/10 1園もも組保護者 吉原様
    1. 近況
  12. 2017/10 2園うめ組保護者 千勝様
    1. 私の幼少時代
  13. 2017/09 1園さくら組保護者 大久保様
    1. 幼少時代の私とかわいい娘
  14. 2017/09 2園さくら組保護者 横山様
    1. 私の幼少期時代の思い出
  15. 2017/08 1園うめ組保護者 宮崎様
    1. 息子の成長
  16. 2017/08 2園うめ・もも組保護者 川羽田様
    1. 幼少時代の思い出
  17. 2017/07 1園園児保護者 鵜沢様
    1. 自慢の息子
  18. 2017/07 2園うめ組保護者 下川様
    1. 家族の思い出
  19. 2017/06 1園園児保護者 戸ヶ﨑様
    1. 私の宝物
  20. 2017/06 2園さくら組保護者 川口様
    1. 貴重な経験
  21. 2017/05 1園さくら組保護者 三浦様
    1. 息子の成長
  22. 2017/05 2園もも組保護者 市原様
    1. 息子の成長
  23. 2017/04 2園もも組保護者 小山様
    1. 幼少期を思い出す

2018/03 1園うめ組保護者 北山様

子の成長(現在・過去・未来)

ちょうど一年前から鷲宮保育園に通わせて頂いております。
入園する前は、この子は落ち着きがなく、園での生活が送れるのか心配と不安がありました。今では皆と楽しく園での生活が出来ているようで安心し、嬉しく思っています。家での生活でも兄弟仲も良く、お手伝いやごあいさつなど行うべき事が出来る様になって本当に感心しています。
さて、四月からはさくら組になれる事でしょう!?また一年生活を送り、卒園する頃にはどんな子になっているでしょうか。家内と共に成長を楽しみにしています。
園長先生をはじめ、諸先生方にはいつもありがとうございます。感謝しています。今後とも遼を宜しくお願い致します。

2018/03 2園もも・つくし組保護者 田中様

子ども達と経験を楽しむ

4歳の長男はすみれ組から入園し、現在もも組でお世話になっております。1歳4ヶ月の長女もつくし組でお世話になっております。実家が遠く、子ども達が生まれる前までは共働きでの子育てに不安もありましたが、父として4年経ち、子ども達中心の生活にようやく慣れてきたと感じている今日この頃です。
平日は、朝の送迎と帰宅後の遊び相手やお風呂を担当していますが、やはり子ども達の相手をあまりしてあげられないというのが現状です。週末はその分、子ども達と一緒に様々な経験をして楽しもうと心掛け、色々と出かけています。
先日の正月休みでは、実家のちかくの名古屋港水族館に行きましたが、長男は初めて見るシャチやイルカに怖がりつつも興味を示してくれていました。長女の方は最近イチゴが好きで、イチゴ狩りに行った時には、小さいながらたくさんのイチゴを食べていました。子ども達はちょっとしたことでも楽しんでくれるので見ていても飽きず、今後も私自身も子ども達と一緒に様々な経験を楽しんでいきたいと考えております。

 

2018/02 1園もも組保護者 西澤様

二人の息子

送迎の時、何時も声を掛けて下さる園長先生、保育士の皆さんの笑顔。とても癒されます。
若白髪混りの私は「お父さん」、時には「おじいちゃん」と呼ばれて少し恥ずかしい感じはあります。
子どもの努力を引き出す園の方針で、スポーツや音楽をていねいにそして熱心に子どもたちに教える姿勢は、今後の息子には大きな成長になることでしょう。
礼儀正しく挨拶の出来る息子、一から百まで数えられる息子、マラソン大会で一生懸命走って上位に入れた息子。そして私にとってのもう一人の息子は、四年前鷲宮駅近くでオープンしたハンバーグのお店です。私が元気を頂きパワー全開で働いているこのお店もお陰様ですくすく育っています。
これからも二人の息子の成長が楽しみです。

2018/02 2園もも組保護者 神田様

夏の日

私の実家は東北で、母とは離れて暮らしています。年に一度お墓参りをかねて、家族を連れて実家に帰ります。
母は職場が遠かったので平日は早く家を出て、遅く帰ってきていました。そのため幼稚園へは毎日祖母に連れられて登園、帰宅していました。帰り道に手をつなぎ、幼稚園で教わった歌を歌いながら祖母と歩いて帰ったことをあることがきっかけでふと思い出しました。
実家に帰っていた時、母が息子と手をつないで散歩から帰ってくる姿を見かけたことでした。どうやら、近所の無人販売所にスイカを買いに行ってきたようです。手をつなぎ、保育園で教えて頂いた歌を歌いながら2人で歩いて帰ってきたときのことでした。そんな母と息子の姿を、幼い頃の私と祖母の姿に重ねて少しうれしくなりました。

 

2018/01 1園うめ組保護者 蓮沼様

私が通っていた頃の鷲宮保育園の思い出

私は平成4年度の卒園児です。うめ組から入園し、約二年間、鷲宮保育園で過ごしました。
現在、二人の子供たちが鷲宮保育園に通っています。私が通っていた頃と比べると、建物も建て替えられ、とてもいい環境になったと思います。保育内容は私が通っていた頃とさほど変わらず、一年を通して色々な体験活動の行事が組まれていると思います。
私の思い出で一番印象に残っているのはサマープレイナイトです。仲の良かった友達と布団を並べ、お泊り保育を楽しんだ記憶があります。また、運動会での徒競走で2位になったことが悔しかったことを今でも覚えています。
鷲宮保育園で2年間過ごした時間は、人生にかけがえのないとても貴重な時間だったと思います。当時の園長先生はじめ担任の先生もご健在で、声を聞くだけで当時を思い出し、ドキッとすることがあります。(笑)
子供たちには卒園までに色々なことを学び、体験し、楽しく過ごしてもらいたいと思います。

2018/01 2園つくし組保護者 田中様

おゆうぎ会の思い出

園長先生はじめ関係者の皆様、あけましておめでとうございます。
先月、息子のお遊戯会を私が観る時が来るとは、朝から少し緊張してしまいました。
何で父親のあなたが?と思うでしょうが、私が子どもの頃お遊戯会ですごく、すごく緊張したのを思い出しました。
ホールに集まると、どんどん人が増えていきます。息子、蛍もさぞかし緊張しているかな。いやいや、そんな心配はありませんでした。じっとしていることもなく、まわりの父母の方々に近づいては話しかけている様子。人見知りせず、積極的な所は誰に似たのかな?と思いつつ、私は感心してしまいました。
衣装の帽子を気にしつつ、ついに本番のステージです。さすがにたくさんの人の前に立つと、顔も真剣です。練習をしていた動きなのか、手をパチパチとならしている姿を見ていると、感動してしまいます。
ちょっとの成長に大きな感動を感じる。そんな何気ない日常をこれからも大切に。
いつもありがとう。蛍くん。

 

2017/12 1園さくら・つくし組保護者 川畑様

子供たちの成長

鷲宮保育園に通わせて頂いたのは、現在小学三年生の和輝が0歳で入園してからです。毎日、楽しそうに嫌がらず保育園に通っている子供たちを見ると、良き先生やお友達に囲まれて過ごしているのだとしみじみ感じています。
明友香は卒園まで残り数ヶ月となり、寂しさを感じる一方、咲友奈はこれからの長い園生活があり楽しみもたくさん待っております。
保育園でのお遊戯会や運動会等の行事を通し自分の子供たちの成長を感じ、毎年喜びと驚きで嬉しくなります。明友香はいよいよ来年小学生になりますが、たくさんの思い出を残せるよう卒園まで元気で楽しくみんなと仲良く過ごせることを願っています。
いつも子供たちの成長を支えて下さる先生方に感謝しております。これからもよろしくお願い致します。

2017/12 2園うめ組保護者 古菅様

娘との思い出

娘、佳璃との1番の思いでは初めて歩き出してから連れて行ったツインリンク茂木の花火大会です。
普段仕事でなかなか家族での時間がとれていなく、もちろん佳璃の歩き出した瞬間にも立ち会えていなく、花火大会に行くまでいまいち佳璃が歩くという実感がありませんでした。
現地に着き、兄の生真のテンションの高さにつられ、佳璃が自分の足でついていこうと一生懸命に歩く姿に驚かされたのと、感動したことを覚えています。
駐車場からサーキットまでの道のりを、落ち着かない歩き方をする佳璃の小さな手をなんとなくですが照れくさく握っていました。
サーキット内でプログラムで打ち上がる花火の綺麗さと子ども達の盛り上がりも思い出ですが、毎年行くツインリンクの花火は佳璃の成長に感動したその時を思い出す思い出の場所になりました。

 

2017/11 1園もも組保護者 小山様

娘の成長

娘はつくし組から鷲宮保育園でお世話になっています。四つ年上のお姉ちゃんと一緒に通い始めました。
園ではおとなしく、先生の言うことをよくきく良い子だと聞き驚きましたが、普段は天真爛漫で大好きなお姉ちゃんとふざけてばかりいるやんちゃな子です。
そんな娘は幼児部へ進級してからの成長が目覚ましく、全くできなかったうんていも端から端までスイスイ渡れるようになり、のぼり棒も登れるようになりました。身体をうまく使いこなすのを楽しんでいるかのようです。また最近では、友達にお手紙を書いている微笑ましい姿をよく見かけます。お返事をもらったり毎日本当に楽しそうに通ってくれています。これも園長先生はじめ、毎日一生懸命保育をしてくださる先生方のおかげだと感謝しています。
娘の成長は嬉しくもあり寂しくもありますが、娘の“今”をしっかりと見守っていきたいと思います。

2017/11 2園うめ組保護者 君島様

保育園と私

鷲宮第二保育園にすみれ組からお世話になり、早二年が過ぎました。
朝、送る時は私を置き去りにして真っ先に教室に向かう娘。お迎えの時も「もっと友達と遊びたいのに」と言われます。家でも覚えた歌を歌ったり、給食を残さず食べたこと、保育園で何をしたかなど話しをするので、娘にとって保育園は本当に楽しくて大好き場所なんだと率直に感じます。
先生方、スタッフの方々、たくさんの友達の支えがあって楽しい保育園の生活が送れているとおもいます。これからも娘をよろしくお願いいたします。

 

2017/10 1園もも組保護者 吉原様

近況

おかげさまで息子が4歳になり、娘が5ヶ月になります。私の仕事上時間の変動が多く、なかなか一緒に過ごす時間はないのですが、息子はパパ好きで笑顔でひざに乗って来たり、娘は目が合うとにっこりと笑ってくれます。なかなか、育児に協力ができず、妻、妻の両親にまかせっきりになっているのは申し訳ない気持ちと感謝の気持ちでいっぱいです。
最近では、息子がしゃべる言葉がはっきりしてきたことと、会話のやり取りが徐々にできてきて嬉しいです。娘は寝返りが出来るようになりました。二人の笑顔が今私の働きの源です。将来息子・娘がどんなことに興味を持つのかが楽しみです。
妻には、これから先いろいろと迷惑がかかるかと思いますが、よろしくお願いします。仕事ももちろん大切ですが、保育園の行事に出席し、近くで成長を感じられたらと思います。
皆様、これからも息子をよろしくお願いします。

2017/10 2園うめ組保護者 千勝様

私の幼少時代

私は幼少の頃、サッカークラブに入団していました。体は大きい方でキック力もあった為、ゴール前でボールを待ちシュートするのが私の役目だったことを覚えています。
園内のサッカー大会でも、その時放映されていた「つばさ」というチーム名をつけて優勝することができ、変な顔をしてトロフィーを持つ写真が残っています。
体は大きかったですが、ご飯を食べるのがとても遅く、注意されている事が多かったです。そのこともあり、小学校では早食いとおかわりのチャンピオンになっていました。
娘にも私と同様、たくさん食べて、よく遊び。よく寝て、のびのびと健やかに育ってほしいと願っています。

 

2017/09 1園さくら組保護者 大久保様

幼少時代の私とかわいい娘

私が小さい頃はどこに行くにも母親にくっついている甘えん坊でした。
なので、私が幼稚園に初登園した時は母親と離れたくなくて散々泣きわめいて周囲を困らせた覚えがあります。また、一人遊びが大好きでもっぱら屋内でパズルやお絵かきをしていました。
私の娘は逆で明朗活発で、遊ぶ時は一人でいることはほとんどなく2つ上のお姉ちゃんと一緒に楽しそうに遊んでいることが多いです。家にいるとき父親の私よりもお母さんにくっついてる所は私の幼少時代と同じですね。
末っ子で甘えん坊なのは仕方がないかもしれませんが、今後はもう少し我慢強さも身に着けてのびのび育ってほしいと思っています。

2017/09 2園さくら組保護者 横山様

私の幼少期時代の思い出

私の幼少期の頃の父の職業は、長距離トラックの運転手をしていました。なかなか休みの取れない父の仕事でしたが、私はよく父の仕事について行き、大きなトラックに乗って色々な所へ連れて行ってもらいました。目的地がさまざまだった為、海の近くへ行ったときは海水浴をしたり、山の近くへ行ったときはカブトムシを捕まえに行ったりと、父も仕事の合間に一緒に遊んでくれました。
私としては毎回旅行のような気分でついて行き、休みはあまり取れなかった父ですが、父との時間が過ごせた、私の幼少期の良い思い出となっています。

 

2017/08 1園うめ組保護者 宮崎様

息子の成長

息子が鷲宮保育園に通わせて頂いたのは一歳からでした。まだヨチヨチあるきでした。今まではもううめ組になり、元気に走り回っています。小さかった息子が大きく成長していくのを見守っていくのが嬉しく思うと共に、入園したころがとても懐かしく思い出されます。もも組に進級してから驚くほどお話するようになり、今では人一倍お喋りしています。
入園の時から保育園が大好きで、泣くことも嫌がることもなく楽しく通っていることが成長につながっているようで、保育園に心から感謝しています。まだ上手に一人で出来ないことが多々ありますが、お友達や先生方と一緒の暮らしの中で少しずつ出来る事が増えていけるよう願っています。これからもよろしくお願いいたします。

2017/08 2園うめ・もも組保護者 川羽田様

幼少時代の思い出

子ども達がいつもお世話になっております。
幼少時代の思い出ということで、少々自慢話のようになってしまいますが、小中学生の頃の活躍を紹介したいと思います。
勉強は中の中、運動神経は上の中位。得意なことはバスケ、絵画、字を綺麗に書くこと。小3位に字を上手く書こうと意識し始め、校内硬筆展、書き初め展では毎年ではないですが金賞・銀賞等を獲得。中3の頃、書き初めで校内代表にもなりました。絵画では写生会等で小2から中3まで賞を獲得。県の展覧会は5回程経験し、朝礼で名前を呼ばれ壇上に上がることも何度かありました。夏休みの自由研究もよく校内代表に選ばれ、町の展覧会に出品しました。
こうした活躍が評価され、中学校の卒業式の時、産業教育振興賞を県から頂きました。この賞は通っていた中学校の中で私が第一号だそうです。社会人となってもあの時こういう活躍をした、こういう賞を貰ったと私の中で励みにもなり、誇りでもあり、強みでもあり、心の支えとなって今も活きています。

 

2017/07 1園園児保護者 鵜沢様

自慢の息子

皇輝とはかわいくてかわいくて毎日戦いごっこをして遊んでいます。「お父さん、お父さん」と飛びかかってくる息子の事が本当に大好きです。皇輝の好きなことを、好きなようにさせてあげています。怪我や病気をせずこのまま成長して普通に大人になってほしいです。
先日は皇輝くを連れて恐竜博物館へ行きました。大きな恐竜の化石を見たり、地球の歴史のビデオを見たり。男の子らしいなと感じました。帰りは車でアイスを食べました。皇輝はアイスが好きでよく食べます。食べ物を食べるときは必ず「お父さんのぶん、お母さんのぶん」と自分から分けてくれます。とても優しい子です。
時々叱ることもありますが、あまり強く怒らなくても言うことをよく聞き、理解していると思います。とても頭のいい子です。皇輝が可愛くてかわいくて仕方がありません。
皇輝は自慢の息子です。

2017/07 2園うめ組保護者 下川様

家族の思い出

私は子ども達と休みが合わないので、長期休みは家族旅行へ行きます。
去年の長男の誕生日には私達家族と妻の姉家族と海外旅行へいき、子ども達は飛行機に乗れた事をすごく喜んでくれました。毎日海やプールに入ったり遊園地へ行って遊んだり、誕生日をお祝いしたりととっても楽しい旅行でした。
今の子ども達は吸収力がすごく、今は大切な時期とお聞きしました。子ども達がやりたい事に積極的に挑戦してほしいと思います。
私の仕事が休みの時は子ども達との時間を大切にして、これからもたくさんの思い出を作っていきたいです!

 

2017/06 1園園児保護者 戸ヶ﨑様

私の宝物

私は2010年に結婚をして、3人の子どもに恵まれてとても感謝しています。ママにありがとう。子ども達にありがとう。父親になれてとても幸せです。
長男、善は産まれてきた時とても小さく、我が子を抱っこした瞬間私の指をギュッと握ってくれました。あの感動は一生忘れられない記憶と父親になれた瞬間でした。そんな善も大きくなり、とても優しく甘えん坊な一面もありますが、二人の兄になりよく面倒を見てくれる頼もしい兄に成長してくれました。
長女、來々は兄に負けないくらい元気で笑顔の素敵な女の子です。來々の明るさと優しさに溢れる笑顔は私にとって自慢の万能薬です。
次男成海は、4月から兄姉と鷲宮保育園に通えるようになりました。兄と姉の真似ばかりしています。私も4人兄妹であり、遊んだり、ケンカしたりした日々を過ごした思い出があります。
そんな子ども達を見ている日々は、まるで私の小さな頃と同じ風景に思います。父親になり、子ども達の成長の早さに驚きの毎日です。保育園に通い、先生方に出会い、お友達に出会い、その中で日々成長していく子供たちはとても幸せだと思います。私も行事ごとに参加させていただき、とても感謝しています。子ども時代は短く、あっという間の保育園生活ではありますが、何事にもチャレンジし、先生やお友達と一つ一つ学び歩んで行ってほしいと願ってます。

2017/06 2園さくら組保護者 川口様

貴重な経験

息子が鷲宮第二保育園に入園させていただいてから早いもので、もう5年目になります。おかげ様で毎日楽しく通っています。
先日、「田んぼの中に入った!」と楽しそうに話をしていました。田んぼの土を柔らかく?するそうで「おいしいお米が出来るように」と自信満々に言っていました。保育園でのいろいろな体験は息子にとってとても貴重な経験です。
一歳半で入園し、自分で食べることも出来なかった息子は今、先生方のおかげでほとんどの事は自分で出来るようになりました。魚の食べ方も家族の中で一番上手です。「さんま焼き大会」のおかげ・・・(笑)
様々な体験をさせていただける保育園、指導して下さる先生方に感謝しております。
卒園までの一年間、親も子も少しでも成長できたらと、思います。

 

2017/05 1園さくら組保護者 三浦様

息子の成長

すみれ組から鷲宮保育園に通い始めさせて頂いた耀成ですが、早いものですね。さくら組になりました。
保育園に入園する前はお友達が出来るか不安でしたが、日々の生活の中でお友達もたくさん出来て楽しそうな充実した生活を送ってくれることを嬉しく思います。
昨年11月に妹が生まれ、妹の面倒もよく見てくれるようになりました。保育園に通うのも一年を切りましたが残りの園生活もお友達と楽しく過ごしてほしいと思います。
園長先生をはじめ、諸先生方にはいつも感謝しています。今後も益々元気いっぱいな耀成をよろしくお願い致します!

2017/05 2園もも組保護者 市原様

息子の成長

息子が鷲宮第二保育園に入園させていただいてから、早いもので一年が経ちました。
入園当初から、毎日嫌がらずに保育園に通う息子。この一年を振り返ると、先生のおかげで色々な事を覚え、チャレンジし、とても成長してくれたと思っています。おかげ様で保育園も先生も大好きな息子になりました。
私も幼い頃は保育園に通っていたのですが、年中さんの時にトイレが上手くいかず、先生に怒られるのが怖くて?保育園を逃げ出し、家まで帰ってしまったことを思い出しました。それを思うと毎日楽しそうに通ってくれる息子が随分お兄ちゃんだなと思います。初めてのことが少し苦手なところもありますが、息子なりにコツコツと頑張ってくれているようで、新しいことを自分でやってみようとする姿に日々成長を感じ嬉しく思います。
保育園で四季のイベントや野菜の収穫など様々な体験をさせていただいているため、息子が四季を感じ、学ぶことが出来ているようで、先生方や園の環境に感謝しています。
息子の成長に負けない様、これまで以上に頑張っていきたいと思いますので、これからもよろしくお願いいたします。

 

2017/04 2園もも組保護者 小山様

幼少期を思い出す

私は、今年41歳になりました。幼少期の思い出は殆ど何も覚えておらず、戸惑いながらも記憶を振り返り、断片的に思い出したことを此処に、書いてみました。
「初めての抵抗」
入園式の日、母と一緒に登園したのですが、園門に到着した私は怖じ気づいたのか、門にしがみつき「嫌だっ!」と号泣して入園を拒否したらしく、母に赤っ恥をかかせたようで、今でもその時の事を笑い話にされ「あの時の根性があれば大丈夫。」と言われる始末です。私は全く覚えていないので、何が大丈夫なのかは未だに謎です。
そんな私も三人の子どもを育てる父親になりました。幼少期の事は、私のように大半は記憶に残らないのでしょうから、我が子達の事は自分が胸に刻み、後日に語ることにしようと思う今日この頃です。