お父さんの作文 2022年度

  1. 2023/3 1園 さくら組保護者 やじ様
    1. 息子の成長
  2. 2023/3 2園 さくら組保護者 中川様
    1. パパの楽しい記憶
  3. 2023/2 1園 さくら組保護者 田中様
    1. かわいい夏葵さん
  4. 2023/2 2園 さくら組保護者 多田様
    1. 土日仕事は胸が痛い
  5. 2023/1 1園 さくら組保護者 いでい様
    1. 頑張り屋のかいちくんへ
  6. 2023/1 2園 さくら組保護者 高橋様
    1. 幼少期の思い出
  7. 2022/12 1園 さくら組保護者 すぎやま様
    1. 弟に学び、年下の子を思いやる
  8. 2022/12 2園 さくら組保護者 熊谷様
    1. パパの幼少期の思い出
  9. 2022/11 1園 さくら組保護者 中島様
  10. 2022/11 2園 さくら組保護者 坂田様
    1. 父との思い出
  11. 2022/10 1園 さくら組保護者 前田様
    1. 我が家のスーパーヒーロー
  12. 2022/10 2園 うめ組保護者 石原様
    1. 我が家のムードメーカー
  13. 2022/09 1園 さくら組保護者 市川様
    1. 娘の成長について
  14. 2022/09 2園 たんぽぽ組保護者 横山様
    1. 唯一の似どころ
  15. 2022/08 1園 さくら組保護者 山内様
    1. 子どもはあっというまに
  16. 2022/08 2園 かぐらすみれ・うめ組保護者 小林様
    1. 祖父との思い出
  17. 2022/07 1園 さくら組保護者 こたけもり様
    1. 継続は力なり
  18. 2022/07 2園 うめ組保護者 水國様
    1. 創造性を刺激する遊びは楽しい
  19. 2022/06 1園 さくら組保護者 岩上様
    1. 龍神との思い出
  20. 2022/06 2園 うめ組保護者 山崎様
    1. 田舎の遊び
  21. 2022/05 1園 さくら組保護者 大山様
    1. 娘の成長と親の姿
  22. 2022/05 2園 うめ組保護者 新崎様
    1. 私幼少期の思い出
  23. 2022/04 1園 うめ組保護者 みね様
    1. 私の父との思い出と息子へ

2023/3 1園 さくら組保護者 やじ様

息子の成長

息子が鷲宮保育園に入園してから、早いもので四年が経過しました。先生方やお友達にも恵まれ、様々な体験を通じて日々成長していく姿を見ることは、何よりの幸せと感じています。
ちょっぴり人見知りで甘えん坊だった息子が、いつの間にか逞しくなって、今ではウルトラマンとして我が家の平和を守っていくれていますね。好きな歌に合わせてダンスしたり、一緒に追いかけっこしている時の楽しそうな姿を見ることは、家族にとってかけがえのない時間となっています。いつも幸せを運んでくれてありがとう。
これからも、保育園やお家で明るく元気に過ごそうね。この先もずっと大切に想っています。

2023/3 2園 さくら組保護者 中川様

パパの楽しい記憶

はるまくん、保育園での毎日は楽しくすごしていますか?
パパがはるまと同じ年のころは毎日、お友達とふざけてたり、おにごっこなど外で走りまわっていた記憶しかありません。でもそれがものすごく楽しい日々でした。お友達と笑ったり、お話したりすることはとても大切な思い出になります。
たくさんたくさん笑って楽しい毎日をこれからもすごせるように、お友達を大切にしていってくださいね。パパにできる事はこれから何でもやりますよ。はるまが笑顔でいてくれる事はパパにとって最高のエネルギーになります。これからもたくさん笑っている姿を見せてください。

 

2023/2 1園 さくら組保護者 田中様

かわいい夏葵さん

とても素直で元気な夏葵さん。今まで特に苦労もなく育ってくれました。それは家族や友達や先生方をはじめ多くの人と関わることが出来た結果だと思います。
かわいい夏葵と共に、楽しい・嬉しいなどの感情も一緒に共有することが出来て、私自身も充実した毎日を過ごしています。
今後小学校に入学し、今よりも広いコミュニティの中で他人を思いやることはもちろん、自分自身も大切に出来る子に成長してくれればと願っています。

2023/2 2園 さくら組保護者 多田様

土日仕事は胸が痛い

初孫として産まれた旭は、親族誰からも可愛がられて育ってきました。少し照れ屋で、甘えん坊の所があり、最近家では、赤ちゃん返りすることが多くなっています。
私が土日、仕事なので遊ぶ時間を十分に取ってあげられないせいか、最近ママに「パパはなんで土日仕事で、近所のパパはなんでお休みなの?」と聞かれたという話を聞いて、寂しい思いをさせてしまっているのかと胸が痛みました。なので私の休みの月曜日は、保育園にお迎えに行き、その後日が暮れるまでたくさん遊んでいます。
子供の成長に日々、驚かされる毎日ですが、元気に逞しく育っているのも、保育園の先生方やクラスの沢山のお友達のお陰です。いつもありがとうございます。

 

2023/1 1園 さくら組保護者 いでい様

頑張り屋のかいちくんへ

父が一番印象に残っている思い出としては、アルファベットをAからZまで覚えたことです。まずはリズムで覚えて、大きな声で歌っていたのをすごいと思いながら見ていた両親でした。さらに少しして、形でアルファベットを覚えたときは驚きました。形あてゲームやカルタは楽しかったよね。去年からは自分でアルファベットを書いてみたくて、鉛筆の持ち方を必死で練習していて、好きなことを頑張ることの大切さを海地くんから改めて教わりました。
海地くんは少しでも時間ができると、ペットボトルを投げています。ボトルを立たせるために、コツコツと練習していて、今では父より上手にボトルを立たせることができるようになりました。そして、出来たときの喜び方の変な動きで家族みんなを笑顔にしてくれます。
興味があること、好きなことはどんどんチャレンジして、竹馬や色々な特技を身につけて、またみんなを驚かせて下さい。いつでも父は応援と練習相手をしますよ。頑張り屋で面白い海地くんが大好きです。
父より

2023/1 2園 さくら組保護者 高橋様

幼少期の思い出

私は、栃木県の佐野市で生まれ育ちました。
今ではアウトレットやイオンモールがある場所も、私が子供の頃は山や田んぼしかなく、そこでよくカブトムシやクワガタ、魚やザリガニ釣りをしていました。
カブトムシやクワガタは家で飼っていましたが、魚は飼えなかったので、大人になった今は子供と一緒に金魚を買いに行き、エサをあげたり水槽の掃除をしたり2人で大切に育てています。
こんな風に一緒に何かできることがとても楽しく感じています。

 

2022/12 1園 さくら組保護者 すぎやま様

弟に学び、年下の子を思いやる

今年からさくら組になりました。年長になるとお話も上手になり、保育園で教わった歌やお遊戯を楽しそうに自宅でも披露してくれます。ときには、友達とけんかして悩んでいることも話してくれるので、自我も芽生え、いろいろな感情が表現できるようになったなぁと感じて話を聞いています。
一昨年には弟が生まれて家庭は賑やかになり、一緒におもちゃで遊んだり、おもちゃの取り合いでけんかして毎日を過ごしています。また、お兄ちゃんらしさを見せてくれるところもあり、親のまねをして弟の世話をやろうとしてくれて、不慣れですが、食事や着替えの手伝いをしてくれる姿も見せるようになりました。兄弟ができて友達だけでなく、年下の子を思いやる心も芽生えてきて、友達や弟と関わることでさらに成長してきました。
保育園でも友達や年下の子を大事にしてほしいと思っています。

2022/12 2園 さくら組保護者 熊谷様

パパの幼少期の思い出

子供の頃の私はすごく活発で、幼稚園から帰ってきて玄関にカバンを放り投げ、外が真っ暗になるまで友達と遊んでました。一年中頭と体をフル回転させ遊んだものです。
行動範囲も広く、利根川の河川敷まで自転車で行き遊んでいました。よく年配の方の「どこから来たの?」と声を掛けられました。遊びに夢中になり、出先で真っ暗になり土手下の八百屋のおじさんに軽トラの荷台に乗せてもらって送ってもらったりしていました。荷台で受ける風が気持ちよかったのを今でも覚えています。

 

2022/11 1園 さくら組保護者 中島様

私の母は、挨拶や礼儀にはとても厳しい母でした。子供の頃によく言われた事は「朝はおはよう。昼はこんにちは。何か物を頂いた時にはありがとう。人に尋ねたり、友達を作るためには、まずは自分から大きな声で挨拶をしなさい」と、子供の頃によく言われました。母のおかげで近所の人にもよく挨拶ができる子だよねと、褒められた事を覚えています。
保育園でも子どもたちに挨拶を教えてくれています。挨拶は当たり前の様な事ですが、なぜか恥ずかしく自分から声をかけられずにいた事もありましたが、一度言ってしまえば誰にでも声をかけられる様になった気がします。そんな母からの教えや、自分の経験を私も子供達に伝えていき、挨拶、礼儀ができ、友達がたくさんいる子供達に成長していってもらいたいと思います。

2022/11 2園 さくら組保護者 坂田様

父との思い出

私は生まれも育ちも久喜市です。保育園周辺では父と夏にザリガニ釣りをした覚えがあります。父は365日中350日は仕事をするような仕事人間でしたが、休みになると私たち兄弟を遊びにつれて楽しませてくれました。身体を休める事のできる数少ない時間を家族の為に使ってくれるそんな父を尊敬し、今では父と同じ職に就きました。
私が子供の頃は鬼ごっこ、探検、虫取りなど色んな遊びをしました。一番よくやったのはプロレスごっこで、いつも最後には妹と弟を泣かせて父にげんこつをされるというひどい兄貴でした。
そんな私も二児の父になり父親のような父にはまだまだ程遠いですが、子供達と過ごす時間を大切にし、一緒に楽しい思い出を作っていきたいと思います。

 

2022/10 1園 さくら組保護者 前田様

我が家のスーパーヒーロー

私の小さい頃はゲームや携帯、ユーチューブもなく、専ら外で遊ぶことと、今ではほとんど見かけることのなくなったVHSでウルトラマン、仮面ライダー、アンパンマンを見ては喜んでいました。敵が出てくるとテレビに向ってパンチをしていたそうです。外で遊ぶことも好きで、友達と木の棒をもって宇宙探検という子供ならではの想像力を使った遊びを飽きもせず毎日のようにしていました。
私の子供時代とは多少の違いはあるにしても、今の子供もアンパンマンや仮面ライダーを見て闘いごっこをしたり、外で走り回ったりして遊ぶことが大好きなんだなと感じてます。妻が働いていることもあり、土曜日は子供と二人きりの時間でした。いつも同じ時間に決まった公園に行き、同じ遊具で遊び、同じ場所で池の魚を見て、散歩をして家に帰るのが日課でした。そんな同じことをしてもよく飽きないなと思っていましたが、私の子供時代と重ねると自分も飽きもせずに同じことで遊んでいたなと懐かしく思えました。
私にとっては子供との一瞬一瞬が全ていい思い出です。これからも子供と過ごす時間の全てが思い出になるよう、大切な時間を過ごせたらいいなと思っています。

2022/10 2園 うめ組保護者 石原様

我が家のムードメーカー

3男坊として産れた裕絆は、少し照れ屋で甘えん坊の所があるけど、兄弟みんなに優しく家族のムードメーカ―的な存在です。
1才の時、第二保育園へ転園となり、朝送る時は泣いていた頃もあったけれど、弟が産まれ兄としての自覚が芽生え、今では弟の見本になれるように保育園の準備を自分でやり、弟が泣いているとあやして一緒に別の保育園へ送ってくれる、とても心の温かい子に育ってくれています。
4兄弟、日々賑やかな家族の中でそれぞれの良い個性を伸ばして成長してくれる事を願っています。

 

2022/09 1園 さくら組保護者 市川様

娘の成長について

早いもので、娘もさくら組になりました。たんぽぽ組からお世話になり、入園した頃は言葉も話せませんでしたが、今では園で覚えた歌を歌ったり、楽しかった出来事を嬉しそうに話してくれます。
もも組から始まった科学の時間が特にお気に入りのようで、帰って来るなり、今日はこれを作ったよ!と嬉しそうに教えてくれます。陽菜は毎日明るく元気で、家族を明るくしてくれます。弟が産まれた今では、お姉さんとしてよく面倒をみてくれ、成長を感じています。
保育園でも年長さんとして、最後の一年、元気に楽しく過ごしてほしいと思っています。

2022/09 2園 たんぽぽ組保護者 横山様

唯一の似どころ

私と息子はそんなに顔が似ていません。
友人や職場の人に会っても「目がママに似てるねぇ」、妻の親戚に会っても「昔の小さい頃のママにそっくり」。
確かに、昔の写真を眺めても妻にそっくり。
私に似ているなんて言われたことがありませんでした。
しかし、今年の夏になり身体も大きくなって外に出ることも多くなった今。
「パパに似てきたね」との声がちらほら。
肌が焼けて色黒の私に似てきたのです。
自分に似てきた息子を見て少し嬉しく思った夏でした。
逞しく元気にスクスク育ってくれているのも保育園の先生方やクラスのお友達のお陰です。
いつも感謝しております。

 

2022/08 1園 さくら組保護者 山内様

子どもはあっというまに

鷲宮保育園には、長男の卒園と入れ違いで碧士が入園し、約十年間お世話になってきました。性格が真逆のような二人ですが、先生方やお友達のおかげで、どちらもとても楽しく登園する事ができ、感謝しております。
仕事上、頻繁には行けませんが、公園でボール遊びをしたり、二人で買い物に出掛けてみたりと、一緒に楽しい時間を過ごせる度に幸せを感じております。またお兄ちゃんが大好きなので、なんでも真似したがり、くっついてまわる姿も微笑ましく思います。そしてたくさんお話してくれるので、碧士の大好きな世界地図の話、国旗の話は、これらも少し詳しくなってきました。(笑)
家族全員にものすごく可愛がられ、小さい小さいと思っていた碧士ももう、さくら組。あと数カ月で卒園と思うと、寂しいような気もしますが、残りの保育園生活も、楽しい思い出を沢山作ってほしいと思います。
また、いつも優しく子供達の成長を支えて下さる先生方には、とても感謝しております。これからもご指導よろしくお願いいたします。

2022/08 2園 かぐらすみれ・うめ組保護者 小林様

祖父との思い出

昔の私は、とにかく裸で走り回ったり、自転車に乗ったりと家を飛び出してはご近所に迷惑をかけていました。そんな私の人生を大きく変えたのは、幼稚園の年長の時に大好きな祖父のやってくれたノックでした。幼い私にとってものすごく速く感じた打球が、たまたま伸ばしたグローブに入った時にとても興奮した事を今でも鮮明に覚えています。
私の家ではTVと言えば野球中継ばかりで、野球の何が面白いのか全く理解できないという思いが一瞬にして、やってみたい!上手になりたい!と心の変化が生まれました。
祖父と東京の橋の上から見た、夜空に浮かぶたくさんの花火も忘れられない思い出です。
今では私も2人の父親になり、子ども達と忘れられない思い出をたくさん作り、いろいろな事を経験させてあげたいと思います。

 

2022/07 1園 さくら組保護者 こたけもり様

継続は力なり

娘は学ぶことが大好きで記憶力があり、覚えることが得意です。もも組さんの頃、一度しか行ったことのない場所を通ると、「ここきたことあるね~!」と話していたのがはじまりです。よく覚えてるね~なんて話していましたが、パズルも一度覚えるとスラスラとできるようになり、あっという間に完成させてしまいます。
そんな娘は小学生の兄の宿題を近くで見ていたからか、掛け算九九に興味を持ち始め、やってみたい!と言うので、五歳の誕生日を迎え、教えてみることにしました。毎日コツコツ練習してたくさんの努力を積み重ねてきました。マスターしたときには家族みんなで喜び、娘のキラキラとした笑顔は自信に満ち溢れていました。
私も娘と同じくらいのときに、掛け算九九を父から教わり、何度も練習した事、できた時の喜びを思い出しました。“努力を続けていけばいつか目標を達成することができる”という事、“成功した時の喜び”を忘れずにこれからもいろいろなことに挑戦してほしいなと思います。

2022/07 2園 うめ組保護者 水國様

創造性を刺激する遊びは楽しい

私の幼少期は、近所の子たちと廃材で剣を作って戦いごっこをしたり、ヘビ沼のヘビ退治に行ったり、空き地に秘密基地を作ったりと毎日が冒険のようでした。
あれから四十数余年、時代は変わり、空き地も廃材もヘビ沼も、子どもたちの遊び場ではなくなってしまいました。子どもの安全を考えれば当然かもしれません。しかし、そのような遊びを通じて創造性が大いに刺激されたことは、現在の私の職業に少なからず影響しているように思います。
そして今、四歳の息子と剣を作ったり、ゾンビを倒したり、家を建てたりと、毎日時間を決めて画面の中で冒険をしています。たびたび息子に助けられながら(笑)、現代版遊びの創造的側面を親子で堪能しています。

 

2022/06 1園 さくら組保護者 岩上様

龍神との思い出

龍神が生まれて早々六年目になります。生まれて二ヶ月で鷲宮保育園に入園しました。先生方のご協力もあり、龍神は素直で元気に育ってくれていてとても嬉しいです。一家でさまざまな思い出と共に毎日充実した生活を送れています。
龍神との心に強く残っている思い出は初めてディズニーランドに行った時です。いつもならだっこしたりベビーカーに乗っているのですが、この日は自ら一生懸命歩き、「アイス食べるから早く歩いて」とみんなを引っぱっていく姿がとても頼もしく成長を感じました。あっという間に成長し、大人びていく龍神を見ると龍神との時間を作る為に仕事も頑張れている様な気がします。
いつも笑顔で保育園での出来事をお話してくれるので毎日聞くのが楽しみです。残り一年弱の保育園生活ですがよろしくお願いします。龍神いつも笑顔をありがとう!!

2022/06 2園 うめ組保護者 山崎様

田舎の遊び

子供の日々の成長に驚かされる日々を送っております。
自分が子供の頃は田舎の山育ちで遊びといったら山に一人で入って木の実集めや、山を散策、川では角の取れた石を見つけては、収集して無駄にコレクションしたり、サワガニを見つけて育ててみたり、朝4時前に起きてはカブトムシやクワガタを捕りに行ったりと、都会にいてはどれも体験できない事、また今の時代ではNGな事ばかりをやって遊んでいました。子供には自分のようには遊ばせられませんが、自然に触れ、いろんな経験、知見をさせたく出来るだけやってあげたいと考えております。また、友達をいっぱい作り、遊び、色んなお話をして、自分自身で考えて工夫して遊びや行動できる子にも育ってほしいと考えております。

 

2022/05 1園 さくら組保護者 大山様

娘の成長と親の姿

私が子供の頃、私の父親はサービス業でしたので休みも少なく、一緒に遊ぶ時間も通常の家庭に比べて少なかったと思います。それでも父は忙しい中、遊んでくれたり、旅行やアウトドアなどに連れ出して行ってくれた楽しい思い出があります。
娘がたんぽぽ組に入園してから、あっという間にことしはさくら組です。成長は早く、親も娘の成長についていくのが大変です。娘は絵を描く事、細かい作業をする事が好きなようで、毎日のように集中して楽しそうにやっています。これからもいろいろと興味を持った事を体験していき、何でも良いので自分の得意な事、好きな事を見つけていってもらいたいと思います。娘が大人になった時、どのような思い出が残っているのか。楽しみにしながら、成長を見守りたいと思います。
最後に、日頃お世話になっております鷲宮保育園の皆様に、感謝と御礼申し上げます。今後もどうぞ宜しくお願い致します。

2022/05 2園 うめ組保護者 新崎様

私幼少期の思い出

私は男4兄弟の三男として生まれました。
兄、弟とよく遊んだり、ケンカをしてたのを覚えています。
学校が終わると友達と暗くなるまで遊び、休みの日には自転車で市外の公園にも行きました。
大きくなり、親に「あなたが1番手がかかった」と言われたほどわんぱくな子でした。
親になった今、両親には心配ばかり掛けてたと思う一方、丈夫な体に産んでもらったことに感謝でいっぱいです。
娘にも、健康で毎日元気いっぱい過ごしてほしい気持ちでいっぱいです。

 

2022/04 1園 うめ組保護者 みね様

私の父との思い出と息子へ

私の子供の頃の父は、朝は早く夜は遅く、休みも少なく会えないときが多かったですが、休日は近場の川に釣りに行ったり、森でカブトムシ捕りや堀でザリガニ捕りをしたり、時には実家で農業しながら大変な仕事も楽しく出来るように色々知恵を教えてくれたりと忙しい合間に一緒になって遊んでくれたタフな父でした。
自分が大人になり仕事が不規則で子供達の顔を見れない日や眠い辛いと言ってぐーたらしてしまう時があります。父との思い出を浮かべれば自分に甘いなと感じ、長い時間、子供達に向き合って一緒に色々な体験・チャレンジする意欲を持たせていきたいと思います。
色々な体験をしてくださる保育園の先生方ありがとうございます。これからもご指導宜しくお願いします。